算数問題集 つるかめ算 応用問題015

算数問題集つるかめ算応用問題

【問題】
ある動物園で、ペンギン、シロクマ、アザラシがいます。全体で300匹の動物がいて、ペンギンは1日に2キログラム、シロクマは1日に5キログラム、アザラシは1日に3キログラムの魚を食べます。全部で1日に1,000キログラムの魚が消費されます。シロクマの数が80匹だとすると、アザラシの数は何匹でしょうか?

つるかめ算 応用問題015 答え

答えを見る

アザラシは160匹です。

つるかめ算 応用問題015 解説

解説を見る

シロクマを除いたペンギンとアザラシについて考えると、
動物の合計は 300 – 80 = 220匹
魚の合計は 1,000 – 5 × 80 = 1,000 – 400 = 600キログラム
となります。

全部がペンギンだったらどうなるか考えます。
220匹全員がペンギンなら、食べる魚の量は 220 × 2 = 440キログラムです。
しかし、実際の数は600キログラムなので、あと 600 – 440 = 160キログラム足りません。
アザラシはペンギンより3 – 2 = 1キログラム多く食べます。
足りない160キログラムを、この差1キログラムで割ると、 160 ÷ 1 = 160匹となります。

よって、アザラシは160匹です。