【問題】
あるキャンプで、子どもたちが薪を集めました。全員で120人が参加し、1年生は2本ずつ、2年生は3本ずつ、3年生は4本ずつ薪を集めました。全部で320本の薪が集まった場合、2年生の人数は何人でしょうか?ただし、1年生の人数は50人とします。
つるかめ算 応用問題013 答え
答えを見る
3年生は10人です。
つるかめ算 応用問題013 解説
解説を見る
1年生を除いた2年生と3年生について考えると、
人数の合計は 120 – 50 = 70人
集めた薪の合計は 320 – 2 × 50 = 320 – 100 = 220本
となります。
全部が2年生だったらどうなるか考えます。
70人全員が2年生なら、集めた薪の数は 70 × 3 = 210本です。
しかし、実際の数は220本なので、あと 220 – 210 = 10本足りません。
3年生は2年生より4 – 3 = 1本多く集めます。
足りない10本を、この差1本で割ると、 10 ÷ 1 = 10人となります。
よって、3年生は10人です。